2007年11月01日

心の余裕

 このタイトル、大学院同期のEちゃんのブログから拝借。

 今週は、ばたばたしてて心の余裕がなかった。で。おんなじこと言うにしても、こんな言い方ないやろ!みたいな言い方で同僚に注意(?)をしてしまった。

 言った後で、あたしがへこむ。。。。。。言い過ぎた。何様のつもり。というか・・・・。

 でも忙しくて忙しくて、その同僚ときちんと話ができないまま時間が過ぎていく。心の余裕がないからこうなるんだ。。。と思いつつ。

 今日、忙しくてばたばたしているとき、別の同僚(年上)から一本の電話。その同僚とは、今週からはじまる別枠特別講義をともにする。

同僚「~の問題用紙とかコピーとかどうなってんの?」

わたし「まだまだ、そんなコピーのことまで手が回ってなくて。。。。あしたわたしがします」

同僚「いや、たいへんでしょ。そんなんみっちー先生一人がするのも変な話やし、ゆってくれたら   するよ」

 問題用紙の準備なんてそんな大した話じゃないし、ほんと気を遣われるはなしじゃない。一人でもできる。もともとわたしが担当する部分の話だから。けど、、、気を使ってもらったことがうれしくってうれしくって。

 感謝。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
肩こり
同じカテゴリー(日記)の記事
 朝勉強失敗 (2012-04-03 10:04)
 人間関係は結構難しい (2012-04-01 14:28)
 技術は盗め (2011-11-28 15:06)
 なぜ本を読むのか (2011-11-21 01:14)
 読書備忘録:『20世紀少年』『伝わる・揺さぶる!文章を書く』 (2011-11-20 14:35)
 読書備忘録:『島耕作』『サラリーマン金太郎』 (2011-11-20 02:44)

Posted by みっちー at 18:25│Comments(2)日記
この記事へのコメント
おひさ!

がんばってるね。
葛藤をまとめ読みして、こっちまでドキドキしています。
つらいときは成長している証拠!
うらやましいです。見習います。

仕事のしかたについて。

わたしの最近の課題は、どうやって人に仕事を振るかです。みっちーとは少し違うかもしれん。

こっち来た頃は本当に抱え込みすぎて、勝手に爆発して、周りに迷惑をかけたこと多数。恥ずかしいです。
2年目の今は、なるべく現地の先生に主導権を持たせるよう考えて行動しています。自分でやったほうが早いし、面倒臭くないって思うときもそうします。もちろん、サポートはするし、ちゃんと見守るようにしています。それがここの人のためになるって、やっと実感できたから(遅すぎ)。今までさんざん周囲にそう言われてきたけど、不安でできなかった。
でもこれをやらないといつまでたっても自立化、現地化しないんだよな。

カザフは特に今までの日本人が張り切りすぎて、すっかりおんぶにだっこになってる。派遣打ち切りの話も出ていることだし、この雰囲気を少しでも変えていきたいです。派遣教師がいなくなっても、日本語教育を自分たちで切り開いて、盛り上げていけるカザフになってほしい。・・・ひー、難題!!!



ところで、弁論大会でモスクワ行ってきた。
街行く人がイケメンばかり(モスクビッチってやつ!)で癒されましたです。おほほほ
Posted by くっきー at 2007年11月02日 22:00
 くっきー姉さん

 すっごい考えさせられるコメントありがとう。(モスクビッチも含め・・・)

 人に仕事をふる。

 これは、あたしにとってもかなり難しい課題だよ。頭では、人にまかせなきゃとわかっているんだけど、なかなかできない。なんでできないのかな、とふと振り返って考えてみると、自分も初めてのことだから、その仕事の目測が効かなくて、どれをどうふればいいのか、そういうサポートをすればいいのかわからないくてふれないみたい。勝手に考えてみるけど。

 人に上手に仕事をふれることができる人間になりたいよ。ほんとに。
Posted by みっちー at 2007年11月05日 19:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。